浅瀬でちゃぷちゃぷ |
このブログの順位を見てみよう!!⇒

↑クリックすると大きくなります。
【Sony Cyber-Shot U-60 水中】
台風3号、イヤな進路を取りつつ…このままでは幼稚園の夏祭りが危ないのでもうちょっと停滞してと願うばかり。体調もちょっとすぐれません。
さて、浅瀬はすごく濁っていた用安の海ですが、岩場の辺りはお魚がそれなりにいました。写真を取り損なったけど、ムラサメモンガラなんて南国的…ですが、気をつけないと雌は子を守るために襲ってきます。
このオレンジで目立つ色にさらに目立つ青い筋はミヤコキセンスズメダイ。幼魚です。
幼魚はこんな目立つ色なのですが、大人になると黒くて地味になるらしいです。

↑クリックすると大きくなります。
【Sony Cyber-Shot U-60 水中】
これはなんだろう?
実は浅瀬も結構流れはきついこの日。腰ぐらいの深さだから、何とかとどまって写真は撮れますが、魚の方こそ流されて行くみたいに、フワ~~と流れて去っていきます。
ながれがきついからか、岩陰に魚がいることが多くて写真も難しい。どうも今年はバッドコンディションの日ばかりだわ。
7月11日14:00~7月13日14:00までココログ長時間メンテナンスに入ります。閲覧は可能ですが、コメント・トラックバックは受け付けられません。また更新もできません。ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご容赦を。
先日「ブログdeフォトコンテスト」の「水の表情部門」に応募いたしました。現在、応募作品の投票が行なわれています。是非是非私の応募した「波よ煌めけ!踊れ!」に清き一票を投じていただければありがたいです。よろしくお願いします。
ランキングに参加しています… 皆さんの応援が明日への活力。
カメラが壊れたら、順位も落ちてきて悲しいですね…。
一日ワンクリック応援よろしくお願いします!!⇒人気ブログランキングへ